とうとう・・初めての

いきなりですが
ルーク 産まれて初めて 病院で処方箋いただきました

9月になって ちょっと 嘔吐(胃液)が何度か続いた為(うんP普通)
今日 フロントラインの日でもあり
左足の膝関節の脱臼がひどくなってる気がしたので 病院受診しました。
その結果 フロントラインは OK(嘔吐に影響ないとのこと)
足の関節は 進行はしてないので 今まで通りマッサージの継続で
様子を見るようにとのこと(疲れ ジャンプ等注意継続)
そして 胃液嘔吐については アレルギーもなく 触診も問題なかったけど
用心の為 エコー検査受けました
今日は エコー検査同席していいと許可いただきましたので一緒に見せていただきました
2度目のエコー検査 ルークは2人の看護師さんに
へそ天状態で 足と手を抑えられて 5~10分程受けましたが
今回も とてもお利口さんですって たくさん褒めてもらいました。
泣くことも 叫ぶこともせず ただ じっとされるがままにしてました
検査の結果 ガスがたまりやすい体質みたいですとのこと
やはり 草をたべたり ほりほりすることが すこし関係あるとも言われました
(前回反省したのですが やはり ちょっとした時目が行き届いてないみたいです
気を引き締めねば と反省です)
飲まなくてもいいけど 飲んだほうがスッキリして気持ちいいです
とのことでしたので お薬いただきました
それ以外は全く問題ないとのこと
はじめての粉薬 飲めるか不安でしたが 全く問題なく 袋から出すと 喜んで舐めて飲んでくれました
そして ルークは 何してるかといいますと

元気に ペットボトルで遊んでます
(このジュース わたしお気に入りなんですが今日26円で売ってました
もちろん買いだめしました いつもより一層美味しく感じました)

何度も 持って来い遊びしてます。
ボールは持って来いしないんですが・・

嘔吐してる時も いつも元気にしてました
(薬飲んでから 一度も吐く様子もありません)

ルーク的には こんな理由だったみたいです(*≧m≦*)
今日も幸せなことありました。
へそ天して エコー検査頑張って受けてるルーク
お目目はずーと 私だけ見て 目を離しませんでした
触っていいですよ って言っていただいたので お顔をさすると
その手に顔をくっつけて 寝てしまいました
先生から 今回も 「とてもいい関係ですね」ってお言葉いただきました
私もルークと 強い絆感じました
今日もルークのおかげで ママはたくさん褒めてもらいました
頑張って お利口さんなのは ルークなのにね
ありがと

親ばかブログ最後まで読んでいただきありがとうございます
応援励みに更新しております ぽちっと おねがいします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
いつも 温かいコメントありがとうございます
前回のコメント返信しておりますのでお時間あるとき覗いていただけたらうれしいです。
コメント
あ~ん(ToT)
ルークちゃん大丈夫ですか?
切なくなっちゃった…。
でも、お医者さん、お利口さんに頑張ったんですねぇ。
おかーさんの手に顔くっつけて寝るなんて、やっぱり安心するんですね(^^)
読みながら想像して、ウルウルしちゃいましたよ(ToT)
きらきら屋 #- | URL | 2014/09/10 07:23 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# | | 2014/09/10 07:42 | edit
ルークちゃん、お薬もらえてひとまず安心ですね。
ほっとしましたよ。
ルークちゃんのエコーの時のこと、わかばと同じで思い出して涙が出ました。じっと寝ながら、わたしの目を見てるんです。
大丈夫だよ、わかたん、って頭さわると安心したような目をしてました。ああいう体験すると、絶対に自分が守ってあげなくちゃ、と思いますよね。
わたしも夫もその日は大きな病気じゃないと分かって泣いたので、ごはんが特別おいしかった。
そら子さんのお気持ち、よくわかります。
ルークちゃん、ずっと元気印のルークちゃんでいてね!
ぴよリンゴ #FqWuDx7M | URL | 2014/09/10 08:16 | edit
嘔吐は、たまにする子が居ますが
食べ過ぎ、早食い以外の嘔吐は
一応、診て頂いた方が安心ですね~(^-^)
ルークちゃん、何事もなくて良かったですね~(人´㉨`)♡
ムーン323 #5spKqTaY | URL | 2014/09/10 09:11 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# | | 2014/09/10 09:28 | edit
おはよん!
エコー結果は何もなかったんだよね?
良かったね~。
記事読んでていつも思うけど、ルークちゃんはお利口だね~。
女の子はわりとお利口さんな子が多いけど、ほんとお利口。
そら子ちゃんにナデナデされて、めちゃ安心したんだね。
うちのジェイリーだったら、撫でた途端に
何するんですか!って“ガブっ”ってきそうだわ(←ほんとかよ?・・・爆)
ちなみにうちのジェイリー1歳1か月のとき
胃の中が空っぽになる時間くらいになると
ゲーゲーゲーって胃液を吐いてた時があって
心配で病院に行ってレントゲンとエコーしたら
ボタンがきれいに写ってたわ(笑)
2日後、全身麻酔で内視鏡手術。
無事にボタンを出してもらったけど
その後は、ゲーゲーすると異物飲んでないかと心配になるわ。
シーズーは食道が太いらしくて、何でも飲み込む癖があるので
これからも気をつけてって言われたの。
ルークちゃんもお留守番あるから、気をつけてね~(*^^*)
ばうりんがる #yPHvtN4w | URL | 2014/09/10 10:30 | edit
あらら病院へ行ったのねぇ・・・
でも、大したことなくて良かったねルークちゃん❤
獣医さんに褒められると凄く嬉しいですよね!!
分かるわぁ~(#^.^#)
うちも今朝、めいが胃液を吐いちゃいました。
空腹の時に吐いちゃう症状だと思うんで病院へは
行きませんでした!!
元気もあるしご飯も食べたから様子見てました!!
雪だるま #- | URL | 2014/09/10 10:55 | edit
ルークちゃん元気そうでよかったです♪
ちゃんとお利口さんにエコー検査を受けられる事がすごいです☆
ママとの絆の深さが感じられました。
褒めてくださる獣医さんもいい方ですね(^^)
クルーズママ #- | URL | 2014/09/10 10:59 | edit
そら子さん こんにちは!
ルークちゃん検査もお薬もよく頑張ったね♪
優しい?ママが傍にいたから安心してられたね
たいしたことなかったようで一安心ですね
ここママここちゃんとの絆のほうがパパとよりも
絶対に深い気がする…
もちろんそら子さんとルークちゃんもよね☆
お安く手に入れたジュースがいつもより
美味しく感じる…
思わず吹き出しちゃったわよ~笑
さすが そら子さん昨日からこっち主婦のカガミ!!
ここママ #- | URL | 2014/09/10 11:09 | edit
とてもいい関係ですね・・・って
こう言ってもらえるとすごーく嬉しいですよね。
ルークちゃんとそんな関係でいる
そら子さんが羨ましいなぁ~
でも、たいした事なくて良かったね♡
ルークちゃん元気そうだし!!
我が家は舞夢がよく吐きます。
でも、私もすぐ吐く体質なので
一緒かなぁ・・・(笑)
ガスが溜まりやすい体質よ~舞夢と私!
とまたま #- | URL | 2014/09/10 11:24 | edit
少しでも不安がある時は
やはり病院で、診てもらうのが一番ですよね^_^
ルークちゃん、病気とかではなくて良かった。
一安心ですね。
エコー検査って、けっこう辛そうな感じですよね。
まろも、ずっと毎月エコー検査なのですが、
先日、同席させてもらった時、
いつもいつも、ひとりで、こんな姿で耐えてきたんだ・・・
と思ったら、胸がいっぱいになって涙が溢れそうでした。
やはり、じっ~と私の目を見つめてるんですよね・・・。
ルークちゃん、エコーもお薬もがんばったね!
早くすっきり治って、元気もりもりになりますように。
まろ #YM16R1CM | URL | 2014/09/10 11:35 | edit
ルークちゃん病院お疲れ様でした。
たいしたことなくてよかったですね。心配ですよね。
へそ天してじっとしていられるなんてルークちゃんすごい!!
おりこうさんですね。
うちは病院苦手だから診察台あがったらシッポ超インで
私に抱っこせがんできますよ。
へそ天なんて絶対無理だろうな~。
らくまま #- | URL | 2014/09/10 11:38 | edit
ルークちゃん、良くなってよかったね~。
ワンコっておなか空いたらよくゲーしますよね。
でも、なんとなく元気なかったり食欲ないと心配ですぐに獣医さんに診てもらった方が安心ですもんね。
特に、石ころとか呑み込んでなかったからよかった。
診察もおりこうさんできてえらかったね~。
元気そうなので安心しました。
トコママ #SFo5/nok | URL | 2014/09/10 11:45 | edit
初めてだったんですね、お薬。
嘔吐、びっくりしますよね。
エコー検査、ママさんと一緒で
安心だったでしょうね。
でもルークちゃん、元気なんですね。
良かった♡
コテツもまだお薬知らずです。
元気が一番ですね。
かめっち #- | URL | 2014/09/10 12:59 | edit
ルークちゃん大したことなくて良かった。
エコー検査、きっとママがいてくれて
ルークちゃんも心強かったね(*^^)v
お疲れさまでした。
お友達でもガスがたまりやすいってトイプーちゃんいます。
その子は、ガスがたまってしまい元気がなく、ご飯も食べなくて
病院行って、ガスがたまってたってことでした。
病院で一通り検査すると安心ですね。
ルークちゃん、頑張ったね(^_-)-☆
キャンディまま #- | URL | 2014/09/10 14:01 | edit
こんにちは♪
そうだったんですね!
ルークちゃん、エコー検査中そら子さんのお手手に
くっついて寝ちゃったんですね(;_:)
なんて可愛いの・・
ほんと「とってもいい関係」ですね!
読んでいて、ウルっとそしてほんわか心が温かくなりました❤
ルークちゃん、幸せだね♪♪
そして、ルークちゃん大したことなくって
本当によかった♪
季節の変わり目・・気温差もちょっと激しいし
疲れちゃったのかな・・。
この時期体調崩しちゃう子、多いみたいですよね。
そうそう、昨日とまたまさんの似顔絵!!
もう、嬉しくって♪とってもお上手ですよね♪
ルークちゃんとオソロイ❤
わたしも嬉しいです(*^_^*)
ライナ母 #- | URL | 2014/09/10 14:24 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# | | 2014/09/10 18:54 | edit
ルークちゃん(´;ω;`)
ママのご飯が手抜きで具合悪くなったとは・・・
とは冗談ですが元気になってよかったです
最後の文章は泣かせるね~
さらって書かれてるけど素敵な関係って
言われると嬉しいよね!
へっぽこまるこ #- | URL | 2014/09/10 20:39 | edit
こんばんは♪
お薬って聞いて、ドキッとしたけど
大したことなくて安心しましたーε-(´∀`*)ホッ
体質とかは、早いうちにわかってたほうが
大事に至らずに済むから、聞いててよかったね♡
ルークちゃん、とってもお利口さんだったから
ママが褒めてもらえて幸せだって!
素敵な関係~❤
嬉しい言葉をかけてくださるセンセーも素敵❤
イケメンなら、なおよし(笑)←こら。
colonママ #- | URL | 2014/09/10 21:32 | edit
こんばんは。
ルークちゃん、たいした事なくて良かった~。
病院で、ママさんの手に顔をくっつけて 寝てしまった。。涙でました。
頑張ってたんですよね
ママさんの事をじっと見ることで、頑張れたんだろうな。
傍にいてくれるって安心しますよね
ママさんとの絆・・記事からもしっかり伝わってます(^^)
トイプーラブ #- | URL | 2014/09/10 21:51 | edit
うちも空腹時に嘔吐してしまうことがあるので、
一人でお留守番させるのが心配で、
最近、ば~ば保育園なんです。
それにしても、ルークちゃんは
ちゃんと、おりこうさんで診察を受けることができてえらいですね!
そして、先生のお言葉、
とてもいい関係ですねは、
とっても嬉しいお言葉♪
ルークちゃんとの、固い絆を
再確認ですね♪
モカママ #- | URL | 2014/09/10 21:53 | edit
ルークちゃん、軽いもので良かったです^^
安心しました^^
それにしても、ルークちゃんはお利口さんですね♪
それにママさんとの絆がとても素敵!
記事を読ませていただいて、心が温かくなりました^^
嫁太 #- | URL | 2014/09/10 22:00 | edit
良かったです(*^^*)
ルークちゃん♪そら子さん♪こんばんは(*^^*)
ルークちゃんの嘔吐大事に至らず良かったです(*^^*)
ガスがたまりやすいんですか…お芋食べたらワンコもガス出るのかしら??でもそら子さんは、バッチリ手作り栄養食ですものね(^_-)-☆
ルークちゃんの持って来い遊び☆可愛いなぁ♡ボールは持ってこないだなんてっ(笑)変なこだわりがあるんですね♪
エコー検査偉いですね~☆彡ジッとしない子が多いとよく聞くのに…ルークちゃんはそら子さんがいれば怖いものないんでしょうね(*^^*)
いいなぁ☆素敵な信頼関係ですね(^_-)-☆
そして、そら子さんにとってもお医者様はいい関係でいらっしゃいますよね(*^^*)
だって、そら子さんもルークちゃんもすごく嬉しくなるお褒めの言葉をかけてくださいますもの☆彡
診察だけではなくて、心のつながりも大切にされてるんでしょうね(^_-)-☆
HIKKANO #- | URL | 2014/09/10 22:15 | edit
きらきら屋 さま
ご心配おかけしました
嘔吐してる時も元気だったんですが
あまりにも長期間続いたので見てもらいました
エコーは切なかったけど こんなに頼られてると思うと
もっともっと 頑張らねばと思ってしまいました
ルークのおかげで いろんな想いできることしあわせに感じました
そら子 #- | URL | 2014/09/10 22:29 | edit
ぴよリンゴちゃん
わかばちゃんも検査頑張ったんですね
お利口さんでしたね
うちの先生は 私が自信なく育ててるのを察知して
自信持たせてくれてると思います
でも その一言が 私の自信になります
元気なルークと過ごせることが私のしあわせです
みんな一緒ですもんね
そら子 #- | URL | 2014/09/10 22:33 | edit
大したことなくてほんと良かったですね、ほっとしました。
うちも目を離したスキになんでもカジカジやってるんで怖いんです…
私も気を引き締めなきゃ!
いい関係ですねって、最高の褒め言葉な気がします♪
なんかジーンときました…
それにしてもジュースやすっっ!!
まきまき #- | URL | 2014/09/10 22:34 | edit
ムーン323 さま
ありがとうございます
時々 大げさかなって思うんですがあ
自分の恥より ルークへの安心と思って行ってきました
今日は安心して寝れそうです
そら子 #- | URL | 2014/09/10 22:36 | edit
ルークちゃん、嘔吐が続いてたんですか・・(>_<)そら子さんも心配でしたね。。
でも、病院での検査で異常がなくって本当に良かった~(*^^*)
エコー検査中、じっとそら子さんの目を見つめるルークちゃんの姿を想像すると、胸がじーんとしました(#^^#)
ルークちゃんとそら子さんは本当に強い絆で結ばれているんですね~♪
うちはまだエコー検査したことないんですが、うちの坊ちゃまはルークちゃんみたいにお利口さんにしていてくれるかかなり心配です・・・(^^;
あんずママ #- | URL | 2014/09/10 22:37 | edit
ばう姉 さま
いつも 色々ありがとうございます
おかげで何事もなく安心しました
私はルークがはじめてのワンちゃん生活なんで毎日が
初めてのこと多くてドキドキです
姉さんの いろんな経験が 心強いです
これからも 気がついたことあったらいっぱい教えてくださいね
今日は感謝を込めて しおらしくしてみました
でも 本当に いつもありがとです(*´∀`*)
ジェーリー君が噛むすがた見てみたい(笑)
そら子 #- | URL | 2014/09/10 22:41 | edit
雪だるま さま
最初 空腹の嘔吐と思ったんですが 今回は
ちょっとちがって 激しい嘔吐が続いたんで言ってみました
ガスを消化しにくいらしくて 人で言う逆流性胃腸炎みたいな
感じらしいです
軽いので薬で良くなるみたいです(薬もいらないかも)って言われ
たんで ほとんど大げさだったんでしょうが・・
季節の変わり目 らむちゃんめいちゃんも気をつけてくださいね
そら子 #- | URL | 2014/09/10 22:48 | edit
クルーズママ さま
お忙しい中コメントありがとうございます
親が頼りないので 娘がしっかりしてくれます
先生のお言葉が 私の励みになります
嬉しいことばかりです
そら子 #- | URL | 2014/09/10 22:51 | edit
ここママ さま
ふふ(o^^o)♪ なんでそんなに私の気持ちわかってくれるの
ここママさん
もちろん パパとの絆 最初からなかったかも???
もう ルークしか目に入りません
ジュース 26円 なんとも言えない味でした(^_-)-☆
心配かけてごめんなさい
ありがとです みんなに心配してもらってしあわせです
そら子 #- | URL | 2014/09/10 22:55 | edit
いきなり処方箋のお写真だったので、
ちょっとビックリしちゃいました!!
でも大事に至らなくて良かったぁ~(*^^*)
ルークちゃんとそら子さんとの絆・・・
診察室での二人の姿が目に浮かんで、
思わずジーーーンとしちゃいました♪
ルークちゃん、パパさんへの恋煩いだったのかな?( *´艸`)
今日はちょろを心配してくださって有難うございました!
さっき晩ごはん食べました(^_-)-☆
お騒がせしましたぁ~。
choro-nee #- | URL | 2014/09/10 22:57 | edit
とまたま さま
嬉しいお言葉頂いたんですが とまたまさんとこも
まちがいなく いい関係ですよ
こんなに ワンちゃん大好きで 愛してくれるママに出会えて
舞ちゃん なっちゃん 竜君みんな幸せワンちゃんです
ちょっと目をはなすと ほりほり忙しいので空気吸いすぎて
ガス貯まるみたいです
気をつけなければ・・
そら子 #- | URL | 2014/09/10 22:59 | edit
まろ さま
まろ君 えらいえらい お利口さん
私もコメント読み返してあの場面思い出して
ジーンと来たのにそれをいつも頑張ってるまろくん
本当にお利口さんです
ちっちゃい体でいっぱい頑張ってるんで
私たちがしっかりしないとダメですね
まろママさんも 頑張ってくださいね⊂(^・^)⊃
そら子 #- | URL | 2014/09/10 23:03 | edit
らくまま さま
楽ちゃんは みんなを和ませ隊なんで
病院なんて似合いませんね
家はルークが先生も好きみたいなんで診察受けてる
感じがないかもしれません
鈍感なのかな(o^^o)♪
そら子 #- | URL | 2014/09/10 23:07 | edit
トコママ さま
最初 空腹でとおもったり 逆にたべすぎと
おもったり 色々考えたけど今回はちょっと私に違和感あったんで
見てもらいました
そしたら ガスが消化できない(たまりやすい)体質かな?って
感じでした ちょっと経過観察なんですが 薬でだいぶいい感じです
やっぱり 私の不安がルークにも伝わるので 見てもらって良かったです
ご心配おかけしました
そら子 #- | URL | 2014/09/10 23:11 | edit
かめっち さま
嘔吐 時々はあったんですが ここまでひどいのは初めてでした
お薬も どうかなって不安でしたが
おやつと勘違いしたみたいに飲んで(舐めて)くれました
小鉄君 これからも お薬とか無縁の生活遅れますように
そら子 #- | URL | 2014/09/10 23:14 | edit
キャンディまま さま
やっぱり ガスがたまりやすい子っているんですね
お薬でどうにか落ち着きました
心配かけました ありがとです
やっぱり 元気じゃないと 楽しくないですもんね
とりあえず 一安心です
そら子 #- | URL | 2014/09/10 23:19 | edit
ライナ母 さま
ふふ 私のほうがしあわせです
ルークの病院もルークのチカラで 嬉しい場所にかわりました
パパを待つ ライナちゃん 嬉しいライナちゃんそっくりですよね
明日の記事 父さんの喜び楽しみにしてますね
とまたまさんの輪 拡大中ですね
そら子 #- | URL | 2014/09/10 23:22 | edit
へっぽこまるこ さま
真実は ルークのみ知る ですね
どうしよう 手抜きが原因だったら
思い当たる事 たくさんです(>_<)
「いい関係ですね」 旦那とは結婚して
一度も言われたことありません(笑)
そら子 #- | URL | 2014/09/10 23:25 | edit
colonママ さま
へへ(o ̄∇ ̄o)♪ 実は先生 イケメンですよ
今考えて気づいたけど 確かにイケメンかも
声が とっても素敵ですよ
コロンちゃんもこちらの先生に乗り換えますか?
えっ コロンちゃんの先生も イケメン なんですか?
ルークはとても可愛がってもらえるので 病院か 遊びに行ってるのか
わかってないのかもしれません
いいことだとおもって いいですよね
そら子 #- | URL | 2014/09/10 23:30 | edit
トイプーラブ さま
ご心配おかけしました
思い出しただけでも この子のちいさな命あづかってるんだって
つくづく感じました
この絆 もっともっと 太くなるように
ルークとの時間大事にしたいです
ルークに 強くしてもらってます
そら子 #- | URL | 2014/09/10 23:33 | edit
モカママ さま
ルークも留守番ってわかると御飯食べないんで
食べるまで留守番じゃないよって思わせるのが
一苦労です
モカママさん心強い味方いて羨ましいです
固い絆が もっともっと頑丈になるように
大事に大切に過ごしたいです
そら子 #- | URL | 2014/09/10 23:37 | edit
嫁太 さま
昨日記事読んで同じなんでびっくりしました
蘭ちゃんはその後どうですか
家は粉薬だったんで どうにかすんなり飲んでくれました
蘭ちゃんも1日も早く元気になりますように
そら子 #- | URL | 2014/09/10 23:40 | edit
HIKKANO さま
ガスを出すっていうのがよくわからないんですが
エコーとか見ると やはりガスの貯まりがあるそうです
前回もそれがあってゲップが出てたんで スッキリしてなかったみたいです
先生は 頼りない母なんで 勇気付けるつもりで言ってくださってるかもしれませんがそれが 私の自信になってるのは間違いないです
なんにもできない私がルークのおかげで 頑張ってるママになりました
今日はルークに魔法かけてもらいました(o^^o)♪
そら子 #- | URL | 2014/09/10 23:53 | edit
まきまき さま
ルークは 庭でほりほりしたり 草食べたりするんで目が離せない
おてんばなんですよ
褒めて伸びる親子なんで これからも固い絆で頑張ります
ふふ安いでしょ びっくりでした
味も格別です
そら子 #- | URL | 2014/09/10 23:57 | edit
あんずママ さま
受けなければ受けないほうがいい検査なんで
これからも あんず君が受けないでいいように元気で過ごせること
願ってます
あんず君は 夏に下痢Pで辛い思いしたんでもうしばらく
病院とは無縁がいいですね
いつも パパクッキング 美味しそうに食べるあんずくんが
大好きです
そら子 #- | URL | 2014/09/11 00:00 | edit
choro-nee さま
ちょろくん 元気になって良かったです
ちょろくんもルークも 物思いにふけることがあるんでしょうね
固い絆壊れないように もっともっと太くなるように
大切にしたいと思います
こちらこそ ご心配おかけしました
そら子 #- | URL | 2014/09/11 00:08 | edit
| h o m e |